脳梗塞のリスク診断(LOX-index)

FAX:072-823-7220

脳梗塞のリスク診断(LOX-index)

LOX-indexとは?

動脈硬化に関連する変性LDLとLOX-1という2つの物質を調べることで、動脈硬化の進行具合から将来の脳梗塞・心筋梗塞のリスクを判定する血液検査です。動脈硬化は生活習慣の改善で比較的予防できる疾患であり、早めにリスクを知る事で予防・生活習慣の改善へ繋げていただくことが大切です。

変性LDL(LAB)

活性酵素等で参加されたLDL(悪玉コレステロール)のことです。これまで動脈硬化の原因と言われてきたLDLが主な原因ではなく、LABが実際の動脈硬化を引き起こしている重要な原因物質であると考えられています。

LOX-1(sLOX-1)

血管の内側にあるタンパクの1種で、LABと結合することで動脈硬化を進行させてしまいます。その内の一部が血管の壁から切り離され、血液中に出てきたものをsLOX-1と呼んでいます。

高い方は、脳梗塞発症群で約3倍、心筋梗塞発症群で約2倍のリスク

動脈硬化が進行すると、脳梗塞・心筋梗塞が将来的に発症するリスクが高まります。
数値が高い方は、低い方に比べると脳梗塞のリスクが10年間で約3倍、心筋梗塞は約2倍になることが分かっています。検査結果で、脳梗塞・心筋梗塞のリスクがあれば予防対策(生活習慣の改善)を行い早い段階からリスク回避していただけます。

LOX-indexはこんな方にお勧めです

・血縁家族に脳梗塞・心筋梗塞にかかった人がいらっしゃる方
・高血圧、脂質異常症、糖尿病にかかっており、動脈硬化が気になる方
・40歳以上の方

検査について

検査は採血だけの簡単な検査です。
各種ドックなどの検査のオプションとしてご利用いただけます。
検査後に詳細な結果報告書をお届けいたします。
ご希望の方は、お気軽にご相談ください。

結果報告書サンプル(クリックすると拡大して見られます)

検査について

LOX-index検査 自費 12,000円(税別)

お問い合わせ

詳しくは、当院までご相談ください。

外来医師担当医表

研究機関 NKメディコ株式会社

http://www.nk-m.co.jp/